
とにかく楽しかった、どんぐりbase(◍•ᴗ•◍)
一年経った今でも子どもたちは楽しかったと、時々思い出してます✩

あのキャンプ場にもう一度行きたいよ〜
さて、今回はどんぐりbaseがどんな素敵なところだったか紹介させてもらいます✎
植村直己冒険館・どんぐりbase 〜小さな冒険がココからはじまる〜
敷地面積31500㎡という広大な敷地の中に(ピンとこないけど笑)ミュージアムやキャンプ場、アスレチックなどがある冒険館(๑˙❥˙๑)

私たちはキャンプ目的だけど、アスレチック目的だけの家族もたくさんいるよ!





駐車場からキャンプ場に車の乗り入れはできないので、大荷物持って受付まで少し歩かないといけないです。この冒険館の唯一の難点かな✩
受付まではそんな遠くないけど、テントのともころまで行くことを考えると、キャリーワゴンがあると助かると思う( ¨̮ ) ॰*✩
こういうのね。キャンプ始める時には必須だね
![]() | フォールディングキャリーワゴン DOD C2-46-BK ブラック 1年保証 折りたたみ コンパクト 価格:13,100円 |

![]() | ★セール 19%OFF★ コールマン Coleman キャリーカート アウトドアワゴン コヨーテブラウン 2000034678 価格:14,160円 |

ただうちはこういうのしかないので、これで。
![]() | 価格:2,480円 |

これ保冷バッグ付きʺε(ॣ•͈o•͈ॣ)♡


このサイズがあると、ワゴンよりもっと気軽に公園とかも行けちゃうからおすすめだよ
受付をすまして、説明を聞いたらあとは自由꙳✧˖
I お待ちかね✩遊具でおおはしゃぎ꙳✧˖°I
このネット遊具、すごくおもしろい!


飛び跳ねたり、登ったり転げ落ちたり…大人ももちろん楽しめる。ただ、めっちゃ、足が痛い!なぜか子どもたちは痛くないらしい…٩( ᐖ )۶

靴下推奨(笑)
このネット遊具の下に階段で降りると、小さい子向けの遊具がたくさん!

外にはアスレチックやトランポリン、ブランコがあって、どこに行っても遊びまくれるし、子連れのファミリーしかいないので安心安全なのです꙳✧˖°




Iお待ちかね!ワクワクドキドキナイトミュージアムI
夜になると、ランタンを持って冒険館を探検するナイトミュージアムに参加✩
スタッフの方から冒険館のことや、植村直己さんのお話を聞きながら、薄くら〜い冒険館をランタンを持って歩き回ります!

これがもう、ドキドキワクワク♡



日本人として初めてエベレストに登ったり、たった一人で犬ぞりによる北極点到達に成功するなどの功績を残した冒険家の植村直己さん。
どれだけすごいことなのかピンと来なかった私も、ミュージアムを周って深く、それは深く感動しまして…
登山の際に身につけていたものを見て、体験もさせてもらって子どもたちも驚きの連続でとても楽しんでいました。

かあちゃんは、このナイトミュージアムが一番楽しかった!
ナイトミュージアムのあとも21時まで室内遊具で遊べるので、汗だくになりながら遊ぶ子どもたち。
そして、シャワーを浴びたらテントでの宿泊を楽しむ。

寝袋もとてもしっかりしたものなので、寝心地が良く、快適に過ごせました。

8月末ごろに行ったけど、暑いことはなく、朝は少し肌寒いぐらいだったよ
次は2日目にしたことを書くから、良かったらまた備忘録に遊びに来てください(๑`・ᴗ・´๑)


コメント